重騎兵

概要

◇近接系騎兵クラス◇
近接系:【遠距離系○】【特殊系△】
騎兵:【歩兵◎】【槍兵×】
特記事項:【汎用兵科】
移動型:草原 維持費:14

解説

屈指の攻撃力を誇る兵科
適切な地形で運用すれば移動性能も高く、
縦横無尽の活躍が期待出来る
しかし防御面は前衛としては低い部類であり、
遠距離系クラスの攻撃に耐えるのも難しい
とは言え運用次第では
勝敗を決することのできる兵科でもある為、
決して軽視できる兵科ではない

性能

・基本ステータス
Lv クラス名 雇用費 HP MP 攻撃 防御 魔力 魔抗 早さ 技術 HP回復 MP回復 移動 召喚数/LV
1 重騎兵 300 2300 90 120 70 80 70 60 70 25 15 160 1/25%
15 重騎兵Ⅱ 2800 4876 174 330 168 192 140 60 168 39 29 160 1/25%
30 重騎兵Ⅲ 6000 7636 264 555 273 312 215 60 273 54 44 160 1/25%

所属人材ステータス(Lv30)


・成長
HP MP 攻撃 防御 魔力 魔抗 技術 HP回復 MP回復 exp_mul
8 6 12 10 9 7 9 4 4 122→134(Lv30~)

・耐性
-4:激弱、-3~-2:弱い、-1:微弱、0:普通、+1:微強、+2~+3:強い、+4:超強。
属性 突撃 火気 古代魔法 精霊魔法 神聖魔法 闇魔法 攻城 お兄ちゃん
耐性 +2 -2 0 +1 +1 +1 -1 -1 -1 0 0
属性 麻痺 幻覚 沈黙 混乱 恐慌 凍結 ドレイン 浄化 吸血 魔吸
耐性 0 +2 0 0 0 -2 0 0 無敵 0 0


・使用スキル
スキル名 使用可能LV 攻撃倍率 発動距離 射程 属性 消費MP 備考
催涙弾 1~ 攻撃×10%   100~600 突撃 0 (必殺技) 「範囲攻撃:中」「ノックバック:極小」「沈黙:100%」
騎兵突撃 1~14 攻撃×200%→120%   接近時(要助走) 騎馬突撃 0 「吹き飛ばし小」「使用時減速50%」「混乱:30%」
騎兵突撃ⅱ 15~29 攻撃×250%→135%   接近時(要助走) 突撃 0 「吹き飛ばし小」「使用時減速50%」「混乱:30%」
騎兵突撃ⅲ 30~ 攻撃×300%→150%   接近時(要助走) 突撃 0 「吹き飛ばし小」使用時減速50%」「混乱:30%」
ハルバード 1~14 攻撃×150%→100%   接近時 突撃 0 「貫通」「範囲攻撃小」
ハルバードⅱ 15~29 攻撃×165%→110%   接近時 突撃 0 「貫通」「範囲攻撃小」
ハルバードⅲ 30~ 攻撃×180%→120%   接近時 突撃 0 「貫通」「範囲攻撃小」
疾駆 1~   1050   補助:加速200% 50 「効果時間:約(60÷使用者の素早さ)×60秒間」「使用時停止」「連続使用不可(25回行動分)」
騎兵の誓い 1~ 上昇量:攻撃×50%   自分 補助:攻撃上昇 50 「使用時減速20%」「同系統補助スキル連続使用不可」


運用

・雇用可能勢力

・所属する人材

雇用することができる人材

...


考察

汎用の騎兵クラス。騎兵による迂回突撃が戦況をおおきく左右するシナリオは多い…
が、このシナリオでは火力インフレと異常インフレが強く、シールドを持たない騎兵で迂回突撃をするのはかなり厳しい。
近代兵器ありのシナリオではあるが、兵科グループとしての砲兵が存在しないので有効な突撃対象が後衛にいないのも辛い。
また、草原マップが少ないおかげで移動速度の低下が重いのも活躍しづらさに拍車をかけている。

基本的な移動性能自体は疾駆が高性能な関係もあって非常に高い。
十分に走れるMAPでは遠距離攻撃を逸らす囮役や必殺を釣る役を任せることで味方全体の被害を大きく減らせる。

歩兵に対して明確に強い。このシナリオでは歩兵が移動力も高く、シールドで遠距離攻撃を防ぎながら突っ込んでくるので歩兵対策は非常に重要。
騎兵でシールドを釣っておくことで、歩兵の防御力を削げるのはもちろんとして、
ある程度近づいてきたところで集団突撃をかけることで、一般歩兵はもちろん人材歩兵も手早く片付けられる。
特殊攻撃を十分に用意出来ない場合は、意識して自軍に組み込んでおくといいだろう。

使い方に癖が強い上に、敵が使ってくる場合、非常に弱かったため、近接兵科の中での評価はかなり低かったがver.0.531で催涙弾のスキルを獲得。
MPを使うスキルを使用不能にする沈黙を広範囲でバラ撒けるようになった。
このシナリオでは弓兵以外の後衛はMPを利用する上に前衛でもMP依存の行動を持つものが非常に多く、沈黙が有効な場面は多い。
催涙弾はもともとの射程が長い上に、着弾までそこそこ時間がかかるおかげで引きこむことでさらに射程を伸ばして敵前衛を飛び越えて後衛を狙えたりもする。
おかげで足回りが活かせる草原はもちろん、その他の地形でも戦列から沈黙を狙っていける。
なお、利用する際は催涙弾は1個づつ、投げたほうが良い。単騎のほうが安全に距離を縮められ、また国策にもよるが1個で十分沈黙をばらまけるケースが多いからだ。

汎用兵科ということで、雇える人材が多いのも強み。
遠距離攻撃の付与はもちろん技術の向上による催涙弾の強化も美味しくなった。
ただし、素早さが低いので単に戦列から遠距離を撃つだけではソルジャーにだいぶ劣ってしまうのは意識しておきたい。
対歩性能や高い機動性など、重騎兵の持ち味を活かせる方向で人材を振り分けたい。
とりあえず、兵科そのものの汎用性もかなり高くなったので、多めに生産しておくと良いだろう。

コメント欄

コメントを投稿するには画像の文字を半角数字で入力してください。


画像認証

  • 最終更新:2019-07-06 01:23:04

このWIKIを編集するにはパスワード入力が必要です

認証パスワード